MUGENUP

RECRUITE SITE

ENTRY

応募要項・エントリー

希望の職種を選択してください

正社員・契約社員【Spine、Live2D、Maya】フルリモート勤務!Vtuberモデラー募集

正社員・契約社員【Spine、Live2D、Maya】フルリモート勤務!Vtuberモデラー募集

雇用形態

正社員・契約社員
※入社後3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

仕事内容

Vtuberを中心とした非ゲーム系のコンテンツで(Vtuber、VRchatなどのプラットフォーム)で使用される3Dキャラクターモデルの制作を担当していただきます

<具体的には>
【 Vtuberモデラー 】

MUGENUPでは、3DCGを使用したコンテンツを産み出す企業からビジュアルアセットの受託制作をしております。
お客様の要望をヒアリングしつつ最適な制作方法と制作体制を提案することで、高い価値を提供することが役割となります。
特に非ゲーム系の業務では、お客様に対し積極的な提案と協議を重ねることで期待を上回る成果やクオリティを目指します。

職務範囲としては、キャラクターモデラーとして制作するほか、社内外デザイナーの制作物に対して品質管理、ブラッシュアップを行っていただきます。
品質管理のご経験が十分でなくとも、お仕事を通して技術を身に着けることも可能です。

ご自身のアートスキルとお客様の理想を昇華することで、より魅力的なキャラクターや世界観を視聴者にお届けしていって欲しいと思っています!

【 仕事の魅力 】
・デザイナーとディレクター、両方の仕事が経験できます。
ディレクション経験は、デザイナーとしてのスキル上達にもつながる技術のため、クリエイターとしてのスキルアップが見込めます。
・コンテンツに深く関われるため自身のアウトプットが視聴者やユーザーに届きやすく、成果物の品質が直接評価となるため手ごたえを感じやすいお仕事です。
・モデルを作るだけではなく、R&Dや企画提案の側面も含まれるため、幅広く技術や知識を学ぶ事ができデザイナーとして早く成長することが可能です。
・モデルの品質管理だけでなく、プロジェクトを俯瞰して進行管理を行うため、人を動かすための技術知識も身に付けられます。

【 配属部署 】
・デジタルクリエイティブ事業部

応募条件

<必須要件>
・キャラクターモデラーとしての経験3年以上、(目安なので下記経験があれば問題ございません)
または下記のスキル保持者
・担当の制作品質を担保するスキル
┗イラスト、三面図からモデルを起こし、立体として魅力的に仕上げるモデリングスキル
┗顧客からの指示・要望を理解し作業に落とし込むスキル

【 制作環境 】
◇Maya
◇Unity

<使用ツール>
グループウェア:Google Workspace
コミュニケーションツール:chatwork、Google meet、Ovice(ヴァーチャルオフィス)

<歓迎要件>
・ゲーム開発会社、制作会社問わずキャラクターモデラーとして実制作に携わっていた方
・キャラクターイラストが描けるなど、2DCGの技術知識をお持ちの方
・UnityやUnrealEngine4などでのルックデベロップメント技術をお持ちの方
・VRchatやClusterなどプラットフォームまわりのテクニカル知識をお持ちの方
・服飾に興味関心のある方
・スプレッドシート、Excelの使用経験のある方

<求める人物像>
・主体的に他者に働きかけ、仕事に取り組んでいける方
・制作以外の役割にも手を伸ばし、キャリアをステップアップしていきたい方
・他のデザイナーへの指示の経験、修正内容を言語化・伝達するスキルをお持ちの方

給与

360万円〜
※経験により応相談

勤務地

原則在宅勤務
本社は東京にございます
※転勤無し
※2020年2月より全社原則在宅勤務をスタート。
フルリモート体制での業務ナレッジは豊富にありますので、初めての方でも安心して業務を開始できます。
※出社の際の交通費は会社支給です

待遇

【 勤務体系 】
10:00~19:00
※休憩時間は法定通り
※平均残業時間10~20時間程度

【 昇給 】
年2回

【 休日休暇 】
◆週休2日制(土日)、祝日、 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休業
【年間休日123日/2019年】
※結婚や育児を経て復帰した方など、会社全体で多くの女性メンバーが活躍中です。

【 福利厚生 】
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当

必要書類

履歴書
職務経歴書

【 面接フロー 】
書類選考

適性検査+一次面接(事業部長):60分

最終面接(現場メンバー+チームマネージャー):90分

内定
※経験により面接フローの変更有
※適性検査は能力検査ではなく、思考や価値観の傾向をお伺いするもので、
所要時間は20~30分程度となります。

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛

正社員・契約社員【経験者大歓迎!】ゲーム、Vtuber系のコンテンツの2D、3Dモデラー募集

正社員・契約社員【経験者大歓迎!】ゲーム、Vtuber系のコンテンツの2D、3Dモデラー募集

雇用形態

正社員・契約社員
※入社後3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

仕事内容

開発中のゲームのプロジェクト、または非ゲーム系のコンテンツで(Vtuber、VRchatなどのプラットフォーム)で使用される3Dキャラクターモデルの制作を担当していただきます

<具体的には>
【 2D、3Dモデラー 】

MUGENUPでは、ゲーム開発会社やコンテンツを産み出す企業からビジュアルアセットの受託制作をしており、
お客様の要望をヒアリングしつつ最適な制作方法と制作体制を提案することで、高い価値を提供することが役割となります。

キャラクターモデラーとして制作するほか、社内外デザイナーの制作物に対して品質管理、ブラッシュアップを行っていただきます。
品質管理のご経験が十分でなくとも、習熟しながら身に着けることも可能です。
各工程、各部位(顔や衣装)を得意分野とする社内外のクリエイターと分担するなど、ご自身でチーム編成を行うことにもチャレンジ可能な環境です!

3DCGのモーション、Live2DやSpineのモーション制作のご経験のある方は、そのご経験を存分に生かしていただける環境です。
人物の仕草や感情表現などの魅力を再現できる方は特に歓迎いたします!

【 仕事の魅力 】
・デザイナーとディレクター、両方の仕事が経験できます。ディレクション経験は、デザイナーとしてのスキル上達にもつながる技術のため、クリエイターとしてのスキルアップが見込めます。
ディレクション経験は、デザイナーとしてのスキル上達にもつながる技術のため、クリエイターとしてのスキルアップが見込めます。
・様々なゲーム、コンテンツの制作に関われ、幅広い技術や知識、様々な視点を学べるだけでなく、デザイナーとして総合的なスキルを習得できます。
・モデルの品質管理だけでなく、プロジェクトを俯瞰して進行管理を行うため、プロジェクトを推進する技術や知識も身に付けられます。
・ゲーム以外の仕事も受託しているため、業界のトレンドを掴むことができます。

【 配属部署 】
・デジタルクリエイティブ事業部

応募条件

<必須要件>
・キャラクターモデラーとしての経験3年以上(目安なので下記経験があれば問題ございません)
または下記のスキル保持者
・担当の制作品質を担保するスキル
┗イラスト、三面図からモデルを起こし、立体として魅力的に仕上げるモデリングスキル
┗顧客からの指示・要望を理解し作業に落とし込むスキル

【 制作環境 】
◇Maya
◇Unity

<歓迎要件>
・開発会社、制作会社問わずキャラクターモデラーとして実制作に携わっていた方
・キャラクターイラストが描けるなど、2DCGの技術知識をお持ちの方
・UnityやUnrealEngine4などでのルックデベロップメント技術をお持ちの方
・VRchatやClusterなどプラットフォームまわりのテクニカルな知識をお持ちの方
・スプレッドシート、Excelの使用経験のある方

<求める人物像>
・主体的に他者に働きかけ、仕事に取り組んでいける方
・制作以外の役割にも手を伸ばし、キャリアをステップアップしていきたい方
・他のデザイナーへの指示の経験、修正内容を言語化・伝達するスキルをお持ちの方

給与

360万円〜
※経験により応相談

勤務地

原則在宅勤務
本社は東京にございます
※転勤無し
※2020年2月より全社原則在宅勤務をスタート。
フルリモート体制での業務ナレッジは豊富にありますので、初めての方でも安心して業務を開始できます。
※出社の際の交通費は会社支給です

待遇

【 勤務体系 】
10:00~19:00
※休憩時間は法定通り
※平均残業時間10~20時間程度

【 昇給 】
年2回

【 休日休暇 】
◆週休2日制(土日)、祝日、 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休業
【年間休日123日/2019年】
※結婚や育児を経て復帰した方など、会社全体で多くの女性メンバーが活躍中です。

【 福利厚生 】
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当

必要書類

履歴書
職務経歴書

【 面接フロー 】
書類選考

適性検査+一次面接(事業部長):60分

最終面接(現場メンバー+チームマネージャー):90分

内定
※経験により面接フローの変更有
※適性検査は能力検査ではなく、思考や価値観の傾向をお伺いするもので、
所要時間は20~30分程度となります。

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛

正社員・契約社員【フルリモ!スキルアップが叶う♪】2D、3Dアニメーター募集!

正社員・契約社員【フルリモ!スキルアップが叶う♪】2D、3Dアニメーター募集!

雇用形態

正社員・契約社員
※入社後3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

仕事内容

開発中のゲームのプロジェクトで(スマホ、コンシューマ、ブラウザなど様々あります)、モーションの制作を担当していただきます。

<具体的には>
【 2D、3Dアニメーター 】

MUGENUPでは、ゲーム開発会社やコンテンツを産み出す企業からビジュアルアセットの受託制作をしており、
お客様の要望をヒアリングしつつ最適な制作方法と制作体制を提案することで、高い価値を提供することが役割となります。

アニメーターとしてモーションの作成、社内外デザイナーの制作物に対して品質管理、ブラッシュアップを行っていただきます。
品質管理のご経験が十分でなくとも、習熟しながら身に着けることも可能です。

3DCGのモーション、Live2DやSpineのモーション制作のご経験のある方は、そのご経験を存分に生かしていただける環境です。
人物の仕草や感情表現などの魅力を再現できる方は特に歓迎いたします!

【 仕事の魅力 】
・デザイナーとディレクター、両方の仕事が経験できます。
・様々なゲーム、コンテンツの制作に関われ、幅広く技術や知識を学べるため、デザイナーとして早く成長することができます。
・モーションの品質管理だけでなく、プロジェクトを俯瞰して進行管理を行うため、人を動かすための技術知識も身に付けられます。
・ゲーム以外の仕事も受託しているため、業界のトレンドを掴むことができます。

【 キャリアパス・目指せるキャリア 】
開発会社さんで言うのであれば、デザイナーを束ねるモデラーリーダーやPM(プロジェクトマネージャー)が目指せます。
MUGENUPでは、ゲーム案件も、非ゲーム案件も多数の案件に関わることができるため、幅広い経験を積むことが可能です。
また、ディレクターとして、見積もりや進捗管理や品質管理と、制作だけではない提案スキルも身につけることができます。
弊社の3Dチームでは、今後組織の拡大を想定しているため、チームの中で人を束ねていくポジションにもチャレンジできる可能性も◎

【 配属部署 】
・デジタルクリエイティブ事業部

応募条件

<必須要件>
・基本的なビジネス文書スキル(メール・チャット)
・モーションデザイナーとしての経験3年以上(目安のため下記スキルがあれば問題ございません)
または下記のスキル保持者
・担当の制作品質を担保するスキル
┗字コンテや絵コンテから具体的な動きを補い、モーション制作の経験
┗顧客からの指示・要望を理解し作業に落とし込むスキル

【 制作環境 】
◇Maya(3DCGではメインツールはMayaになります)
◇Live2D
◇Spine

<歓迎要件>
・開発会社、制作会社問わずモーションデザイナーとして実制作に携わっていた方
・他のデザイナーへの指示の経験、修正内容を言語化・伝達するスキルをお持ちの方
・工数や予算の見積もりスキルをお持ちの方
・モーションに関するリグやMELの知識をお持ちの方
・スプレッドシート、Excelの使用経験のある方

<求める人物像>
・複数のプロジェクトに関わり、知見や技術や経験の幅を広げたい方
・制作以外の役割にも手を伸ばし、人材としてステップアップしていきたい方
・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
・多くの人を巻き込んだ制作業務が楽しめる方

【 募集背景 】
欠員補充、また今後の売上拡大・組織拡大に向けて、新たな仲間を募集します!

給与

360万円〜
※経験により応相談

勤務地

原則在宅勤務
本社は東京にございます
※転勤無し
※2020年2月より全社原則在宅勤務をスタート。
フルリモート体制での業務ナレッジは豊富にありますので、初めての方でも安心して業務を開始できます。
※出社の際の交通費は会社支給です

待遇

【 勤務体系 】
10:00~19:00
※休憩時間は法定通り
※平均残業時間10~20時間程度

【 昇給 】
年2回

【 休日休暇 】
◆週休2日制(土日)、祝日、 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休業
【年間休日123日/2019年】
※結婚や育児を経て復帰した方など、会社全体で多くの女性メンバーが活躍中です。

【 福利厚生 】
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当

必要書類

履歴書
職務経歴書

【 面接フロー 】
書類選考

適性検査+一次面接(事業部長):60分

最終面接(現場メンバー+チームマネージャー):90分

内定
※経験により面接フローの変更有
※適性検査は能力検査ではなく、思考や価値観の傾向をお伺いするもので、
所要時間は20~30分程度となります。

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛

正社員・契約社員【フルリモート!未経験歓迎】2Dイラスト進行管理職

正社員・契約社員【フルリモート!未経験歓迎】2Dイラスト進行管理職

雇用形態

正社員・契約社員
※入社後3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

仕事内容

お客様のイラスト制作プロジェクトの進行管理。
クライアントと社内のメンバーをつなぎ、プロジェクトを円滑に進行管理するのがメインの仕事です。

<具体的には>
お客様のイラスト制作プロジェクトにて、受注制作物の担当分け、クリエイターへの依頼、進捗管理、クオリティの管理(※)を一貫して行います。
(※制作物のクオリティは社内の担当ディレクターが担保します)

①スケジュール作成
②見積もり
③クリエイターへの依頼、メッセージやり取り、進捗管理
④案件の数字管理
⑤社内ディレクターの取りまとめ
 L アサインされているディレクターへの情報共有や、トラブル発生時の分析・解決案提案/実行など、プロジェクトの管理者的な立ち位置として動いていただきます
 L プロジェクトには営業、進行管理、ディレクターがアサインされているおり、この間の橋渡し役となります
⑥クライアントとのやりとり※一部あり
 L 情報共有、データ提出、交渉(※プロジェクト内の課題に対して、改善策の提案・交渉)、など

応募条件

<必須要件>
・社会人経験2年以上の方
・漫画・アニメ・ゲームが好き、興味のある方
・基本的なPCスキル(Excel、スプレッドシートの入力、簡単な関数の使用)

<歓迎条件>
・接客業経験
・エンタメ業界でオフィスワークに携わりたい方
・色々な部署やポジションの方とコミュニケーションを取るのが得意な方
・制作物に関する進行管理やディレクション経験
・イラストに対する知識はない方も歓迎!
・PowerPointが使用できる方

<求める人物像>
・能動的に動ける方、主体性のある方
・チームワークを重んじられる方
・前向きに素直に明るく仕事に取り組める方
・相手の立場にたって考え、行動できる方
・チャレンジ精神のある方
・新しいことにチャレンジしたい方

好きなゲーム、アニメがある方、推しキャラがいる方など、コンテンツへの熱量が高い方は非常に向いているかと思います!
ぜひ気軽にご応募ください!

給与

年収300~450万円
※経験により応相談

昇給:年2回

勤務地

原則在宅勤務
本社は東京にございます
※転勤無し
※2020年2月より全社原則在宅勤務をスタート。
フルリモート体制での業務ナレッジは豊富にありますので、初めての方でも安心して業務を開始できます。
※出社の際の交通費は会社支給です

待遇

■休日休暇
◆週休2日制(土日)、祝日、 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休業
【年間休日123日/2019年】
※結婚や育児を経て復帰した方など、会社全体で多くの女性メンバーが活躍中です。

■勤務体系
10:00~19:00
※休憩時間は法定通り
※平均残業時間10~20時間程度

■福利厚生
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当

■雇用形態
正社員・契約社員
※入社後3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

■配属部署
デジタルクリエイティブ事業部

■募集背景
売上拡大・組織拡大に向けて、新たな仲間を募集します!

必要書類

履歴書
職務経歴書

■選考フロー
書類選考

適性検査①+一次面接(現場リーダー陣)

適正検査②+最終面接(事業部長)

内定

※状況により面接フローの変更有
※適性検査は能力検査ではなく、思考や価値観の傾向をお伺いするもので、
所要時間は20~30分程度となります。

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛

アルバイト【業界・職種未経験OK!フルリモート】2Dイラスト進行管理

アルバイト【業界・職種未経験OK!フルリモート】2Dイラスト進行管理

雇用形態

アルバイト
※入社後3ヶ月間の試用期間があります

仕事内容

お客様のイラスト制作プロジェクトの進行管理。
クライアントと社内のメンバーをつなぎ、プロジェクトを円滑に進行管理するのがメインの仕事です。

<具体的には>
お客様のイラスト制作プロジェクトにて、受注制作物の担当分け、クリエイターへの依頼、進捗管理、クオリティの管理(※)を一貫して行います。
(※制作物のクオリティは社内の担当ディレクターが担保します)

①スケジュール作成
②見積もり
③クリエイターへの依頼、メッセージやり取り、進捗管理
④案件の数字管理
⑤社内ディレクターの取りまとめ
 L アサインされているディレクターへの情報共有や、トラブル発生時の分析・解決案提案/実行など、プロジェクトの管理者的な立ち位置として動いていただきます
 L プロジェクトには営業、進行管理、ディレクターがアサインされているおり、この間の橋渡し役となります
⑥クライアントとのやりとり※一部あり
 L 情報共有、データ提出、交渉(※プロジェクト内の課題に対して、改善策の提案・交渉)、など

応募条件

<必須要件>
・社会人経験2年以上の方
・漫画・アニメ・ゲームが好き、興味のある方
・基本的なPCスキル(Excel、スプレッドシートの入力、簡単な関数の使用)

<歓迎条件>
・接客業経験
・エンタメ業界でオフィスワークに携わりたい方
・色々な部署やポジションの方とコミュニケーションを取るのが得意な方
・制作物に関する進行管理やディレクション経験
・イラストに対する知識はない方も歓迎!
・PowerPointが使用できる方

<求める人物像>
・能動的に動ける方、主体性のある方
・チームワークを重んじられる方
・前向きに素直に明るく仕事に取り組める方
・相手の立場にたって考え、行動できる方
・チャレンジ精神のある方
・新しいことにチャレンジしたい方

好きなゲーム、アニメがある方、推しキャラがいる方など、コンテンツへの熱量が高い方は非常に向いているかと思います!
ぜひ気軽にご応募ください!

給与

入社後3ヶ月まで:時給1,075円
入社後4ヶ月目以降:時給1,100円
※入社後3ヶ月間はOJT期間となります

昇給:年1回

勤務地

原則在宅勤務
本社は東京にございます
※転勤無し
※2020年2月より全社原則在宅勤務をスタート。
フルリモート体制での業務ナレッジは豊富にありますので、初めての方でも安心して業務を開始できます。
※出社の際の交通費は会社支給です

待遇

■休日休暇
◆週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、GW、有給休暇、出産休暇、育児休業
【年間休日123日/2019年】
※結婚や育児を経て復帰した方など、会社全体で多くの女性メンバーが活躍中です。

■勤務体系
平日(月〜金)週5日フルタイム、10:00~19:00
※休憩時間は法定通り
※平均残業時間10~20時間程度

■福利厚生
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当

■雇用形態
アルバイト

■配属部署
デジタルクリエイティブ事業部

■募集背景
売上拡大・組織拡大に向けて、新たな仲間を募集します!

必要書類

履歴書
職務経歴書

■選考フロー
書類選考

適性検査①+一次面接(現場リーダー陣)

適正検査②+最終面接(事業部長)

内定

※状況により面接フローの変更有
※適性検査は能力検査ではなく、思考や価値観の傾向をお伺いするもので、
所要時間は20~30分程度となります。

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛

業務委託【未経験OK!フルリモート】2Dイラスト進行管理

業務委託【未経験OK!フルリモート】2Dイラスト進行管理

雇用形態

業務委託
※入社後3ヶ月間の試用期間があります。

仕事内容

お客様のイラスト制作プロジェクトの進行管理。
クライアントと社内のメンバーをつなぎ、プロジェクトを円滑に進行管理するのがメインの仕事です。

<具体的には>
お客様のイラスト制作プロジェクトにて、受注制作物の担当分け、クリエイターへの依頼、進捗管理、クオリティの管理(※)を一貫して行います。
(※制作物のクオリティは社内の担当ディレクターが担保します)

①スケジュール作成
②見積もり
③クリエイターへの依頼、メッセージやり取り、進捗管理
④案件の数字管理
⑤社内ディレクターの取りまとめ
 L アサインされているディレクターへの情報共有や、トラブル発生時の分析・解決案提案/実行など、プロジェクトの管理者的な立ち位置として動いていただきます
 L プロジェクトには営業、進行管理、ディレクターがアサインされているおり、この間の橋渡し役となります
⑥クライアントとのやりとり※一部あり
 L 情報共有、データ提出、交渉(※プロジェクト内の課題に対して、改善策の提案・交渉)、など

応募条件

<必須要件>
・社会人経験2年以上の方
・漫画・アニメ・ゲームが好き、興味のある方
・基本的なPCスキル(Excel、スプレッドシートの入力、簡単な関数の使用)

<歓迎条件>
・接客業経験
・エンタメ業界でオフィスワークに携わりたい方
・色々な部署やポジションの方とコミュニケーションを取るのが得意な方
・制作物に関する進行管理やディレクション経験
・イラストに対する知識はない方も歓迎!
・PowerPointが使用できる方

<求める人物像>
・能動的に動ける方、主体性のある方
・チームワークを重んじられる方
・前向きに素直に明るく仕事に取り組める方
・相手の立場にたって考え、行動できる方
・チャレンジ精神のある方
・新しいことにチャレンジしたい方

好きなゲーム、アニメがある方、推しキャラがいる方など、コンテンツへの熱量が高い方は非常に向いているかと思います!
ぜひ気軽にご応募ください!

給与

業務委託(140-180時間/月):
入社後3ヶ月まで:月額180,000円(税別)
入社後4ヶ月目以降:月額220,000円(税別)
※入社後3ヶ月間はOJT期間となります

★140-180時間での勤務が難しい方、弊社定時時間とは異なる時間帯での勤務を希望される方は時間単価にて応相談可能です

業務委託(時間単価)
入社後3ヶ月まで:時給1,075円(税別)
入社後4ヶ月目以降:時給1,100円(税別)
※入社後3ヶ月間はOJT期間となります

昇給:年1回

勤務地

原則在宅勤務
本社は東京にございます
※転勤無し
※2020年2月より全社原則在宅勤務をスタート。
フルリモート体制での業務ナレッジは豊富にありますので、初めての方でも安心して業務を開始できます。
※出社の際の交通費は会社支給です

待遇

■休日休暇
◆弊社休日:土日祝日、年末年始、GW
【年間休日123日/2019年】

■勤務体系
弊社定時:10:00~19:00
※弊社定時に合わせて勤務いただける方歓迎
※勤務時間帯、月の勤務時間の相談可能

■配属部署
デジタルクリエイティブ事業部

■募集背景
売上拡大・組織拡大に向けて、新たな仲間を募集します!

必要書類

履歴書
職務経歴書

■選考フロー
書類選考

適性検査①+一次面接(現場リーダー陣)

適正検査②+最終面接(事業部長)

内定

※状況により面接フローの変更有
※適性検査は能力検査ではなく、思考や価値観の傾向をお伺いするもので、
所要時間は20~30分程度となります。

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛

まずは面談をご希望の方

まずは面談をご希望の方

雇用形態

■ご希望職種に準じる

仕事内容

■ご希望職種に準じる

応募条件

■ご希望職種に準じる

給与

■ご希望職種に準じる

勤務地

■東京オフィス
東京都新宿区下宮比町2-26KDX飯田橋ビル5階

待遇

■ご希望職種に準じる

必要書類

■履歴書
■職務経歴書

まずは会社や事業について知りたい方や、長期スパンで転職を検討している方や該当するポジションの求人がない場合にはこちらの求人へご応募ください。
会社情報のご案内する面談を実施させていただきます。
なお、状況により、ご案内できるポジションがない場合もございますため、その点については何卒ご了承ください。
※恐れ入りますが、新卒の方のご応募は受け付けておりません

ENTRY

株式会社MUGENUP人事部採用担当宛